2024年は、
NHK委嘱作品《THE ANTHEM FROM SUSHI LAND🍣》の放送初演
サントリー芸術財団委嘱作品《空を飛ぶために》
東京ダック委嘱作品《羽化するために》
ロゼッタ委嘱作品《喧嘩のあと》
たんぽぽコレクティブEP《聞いて/N.E.E.T.》
の作曲が主な活動でした。
また、水面下で《月に憑かれた二人》の作曲にも取り組んでおりました。
室内楽からオーケストラまで、また初の歌モノ作品の作曲など、非常に充実した1年となりました。また、教育の分野においても、洗足学園、武蔵野音大にて和声、対位法、楽曲分析、管弦楽法等の授業を担当するとともに、国立音大、京都市立芸術大学でもそれぞれワークショップ講師を担当させていただきました。大学にて講義形式で授業を担当するのは2024年度がはじめてでしたが、授業を準備し担当する過程で、自身の音楽への理解を整理し、新たな発見もたくさん得ることができました。
現在2025年5月ですが、たくさんの変化と、これまで以上に責任の大きな仕事とともに過ごしています。すべてがうまくいき、終わったときにいい年だったなと思えるような1年にしたいです。